神戸でボードゲーム

神戸を中心にボードゲームで遊んでいます。

「ブレーキングアウェイ」を遊びやすくするためのアレンジ。

「ブレーキングアウェイ」を買いました。

ブレーキングアウェイ

ブレーキングアウェイ

 

 

まだプレイできていませんが、開封時点で「これは!」と思うことがひとつ。

ごく一般的なプレイ風景の想定。

これ、フロントホイールに数字が彫り込んであって、1番~4番ゼッケンに対応してるんですが、ごらんの通り「読めるかそんなもん!」状態です。

裏からだとよけい読みづらい。

 

というわけでこちらを注文しました。

エーワン(A-one) 特殊ラベル 数字 白 丸型 9mmφ 4シート(1~100 各4片) 08086

エーワン(A-one) 特殊ラベル 数字 白 丸型 9mmφ 4シート(1~100 各4片) 08086

 

 

これを両面に貼る。

リアホイールだと収まりがいい感じです。

 

「アフター」はこちら。

なんということでしょう!(BGM略)

2チーム目以降は2桁ゼッケンにしてみたので、パッと見でわかりやすくなって良い感じです。

あとは遊ぶだけ!

 

 

 

 

以下余談、番号の序列。

ツールに倣ってリーダーは黄色でしょう、ということに。

次いで山岳→ポイント、あとはスカイと…なんだろ、FDJあたり?という順番にしてみました。

トラックレースなんでツールは全く関係ないんですが、ま、ささいな問題だろう。

プロゲーマー【ウメハラ】が「カタン」から学んだこと。

自分は格闘ゲームも下手の横好きでやっていて、配信もよく見ています。

 

「レジェンド」プロゲーマー、ウメハラ氏が出演した先日の「勝ちたがりTV」。

TOPANGAリーグ*1を振り返るトークの中で、意外にもボードゲームの話題が出てきたので、その部分を書き起こしました。

 


勝ちたがりTV #168「第5期TOPANGAリーグを終えて+ゲスト・ウメハラと軽快なトーク ...

ウメハラ氏(以下「ウメ」):画面中央

ボンちゃん氏*2「(以下「ボン」):画面左

ふ~ど氏*3(以下「ふ~」):画面右

(1時間47分ごろから)

ウメ:俺でもねえ、格闘ゲームをやるのって、格闘ゲームしかやってなかった頃と比べて、麻雀とか色んなものやった後のほうが格闘ゲームに対する考えって深まったのね。*4

(中略)

ウメ:やっぱスト4しかやらないよりも、色々なところからの「このゲーム、こうやんなきゃいけないんですよ」っていう考えは参考になるなと思って。今回のリーグで、俺が何が活きたかっつったら、まあ麻雀もそうなんだけど、「カタン」。

ボン:カタン

ウメ:カタンっていうゲームがあって。

ふ~:ああ、ドイツのボードゲーム

ウメ:そう、あれが活きた。

ふ~:え、やってるんですか。

ウメ:やってたことあるの。んで、カタンの戦い方っていうのを教わったときに、カタンって基本サイコロだから運ゲーになるんだけど。そうすると誰かが抜けだすじゃない?それで誰かが抜けだしたときに、まあ4人か3人でやるんだけど、残りの連中が結託してそいつを潰しにかかるわけ。

ボン:う~ん、うんうん。

ウメ:だから目立つってすげえ不利だなっていうのは、カタンやってるとよくわかるわけ。だからその、そんときの経験があって「そっか、じゃももち*5カタンでいうところの、今ポイントリードしてる…」

ボン:抜けだしたやつ。

ウメ:うん、ゴールしそうなやつ。っていうことは、こいつにはこれから一切資源も行かなくなるし、交渉も持ってもらえない状況になると。で、俺はお前(ボンちゃん)に結局だから、損をまず申し出るんだよね。「俺はお前のためにこれだけ損をする」と。

ボン:そうだね。

ウメ:それで十分お前に貢献したあとに、「じゃあお前も貸しがあるよね?」っていう状況を作って、だからもう完全にゲームの外だよね。ゲームの外の交渉だし、戦略っていうか駆け引きで。それがねぇなんか、すごい……面白かったな、活きたな、と思った。ただ自力で頑張るんじゃなくて、抜け出してるやつを止める。

ふ~:うん。

ウメ:言ったらさ、お前(ふ~ど)もさぁ、Aリーグ(※第2期)完勝したとき、あれもうとんでもない集中放火を浴びる行為じゃん。あの勝ち方…

ふ~:いやほんと、資源なんもなかったっす…

一同:(笑)

(書き起こしここまで)

「ももち戦に向けて、ウメハラとボンちゃんが互いに協力してかなり対策した」という流れから、上記の話につながっています。

ウメハラ氏がカタンをやっていた!ということにまず驚きましたが、ゲームの勘所をつかむ理解度はさすが。ドイツゲーム用語でいうところの「仕事」*6に通じる話もあったりと、格闘ゲーマーのみならずボードゲーマー的にも「神回」となった配信でした。

カタンの開拓者たち スタンダード版

カタンの開拓者たち スタンダード版

 

 

ストリートファイターライバルズ

ストリートファイターライバルズ

 

 

ウメハラ  FIGHTING GAMERS! (3) (カドカワコミックス・エース)

ウメハラ FIGHTING GAMERS! (3) (カドカワコミックス・エース)

 

格闘ゲームアナログゲームをつなぐ存在では、ヌキ氏も人狼プレイヤーとして知られています。

ジーピーさん、またはドワンゴ公式さん、ニコ生で「『ウメヌキ』カタン対決」なんか企画してもらえると、めっちゃ見たいなあ…とか思いました。

-----

*1:「世界最狂」の格闘ゲームリーグ。優勝賞金は150万円。先日第5期が開催された。TOPANGA LEAGUE 第5期 Aリーグ|TOPANGA

*2:レッドブル」所属のプロゲーマー。「勝ちたがりTV」レギュラー出演者。

*3:周辺機器メーカー「RAZER」所属のプロゲーマー。「勝ちたがりTV」レギュラー出演者。

*4:ウメハラ氏は一時期雀荘に勤務していた。

*5:北米の「Evil Genius」チーム所属のプロゲーマー。昨年のカプコンカップ・今年のEVO(世界最大の格闘ゲーム大会)を続けて制し、今回のTOPANGAリーグでも優勝候補筆頭と見られていた

*6:トップを勝たせないために、不利を承知で打つ手

「7つの習慣ボードゲーム」について思うところ。

結論:うさんくさくて高すぎるから買わないほうが良い。

 

1.キャッシュフロー

キャッシュフローというゲームがあります。

以下のエントリに詳しいですが

ネットワークビジネスの勧誘に悪用されることが多く、ボードゲーム界隈では問題視されているゲームです。特徴は「うさんくさくて高すぎる」こと。

キャッシュフロー 101 (日本語版)

キャッシュフロー 101 (日本語版)

 

 2万あったら大箱4~5個買えるわ!

 

2.クラウドファンディング

さて、先日「7つの習慣ボードゲーム」のクラウドファンディングが始まり、SNSで軽く話題になりました。

定価ベースで2万円…どこかで見覚えが…どこかで……

 

3.ボードゲームソムリエ

「このプロジェクトの中心人物」として紹介されている松永直樹氏、「ボードゲームソムリエ」を名乗って活動されている方です。以前「僕が人狼をプレイしないわけ」(魚拓)という記事で大炎上されたのを覚えている方もいるかも。

上述1.のとおり、「ふつうのボードゲーマー」ならこの手のゲームには近寄らないものですが、ソムリエともなると一味も二味も違うぜ、ということでしょうか。

なんて皮肉はともかく、「ボードゲームソムリエ」という肩書が詳しくない人に「ボードゲームとしての面白さのお墨付き」を与えているなら、それは大きな誤解だし、はっきり有害だと思います。

 

4.「なんなら、13000円で購入して、転売をしても大きな利益になると思いますw」

上記クラウドファンディングの「中の人」が、facebookで以下のような投稿をしています。(10/10追記:消えました。)

 

長文ですので全文引用は控えますが(今のところ全体公開です)、一番気になったところを。

金持ち父さん貧乏父さんのキャッシュフローゲームと同じ位置付けの教育ゲームになりますので価格は20000円と普通のボードゲームよりは高い金額です。

クラウドファンディングでは、そのボードゲームが限定100名で13000円で手に入れられる権利があったり、通常2万円で販売している7つの習慣セミナーDVD付きのお得なプランがあったりします。

初回の発売は2000個の限定にして、売り切れ状態を作るので、アマゾンやヤフオクでも逆にプレミアが付く可能性があり、2万円で出品してもすぐに売れる形になるでしょう。

なんなら、13000円で購入して、転売をしても大きな利益になると思いますw

確実に売れまくる自信があります!

 こちらでグダグダ書くまでもなく「キャッシュフローと同じ位置づけ」と宣言してくれています。親切ですね。

そしてこれだけの長文の中で「ゲーム内容」に関する言及が3行くらいしかないというのもすごい。

面白いゲームを作ることが目的なら、これほどの「売らんかな」オーラは出ないと思いますが、どうもそれは主目的じゃないっぽいです。

 

5.大問題だとは言わないが

ここまで書いてきてナンですが、実を言うと、キャッシュフローほどの「有害」さはないと思います。

「7つの習慣」のビジネスモデルはマルチじゃなくてセミナーだからです。

セミナーが全て良いものだとも思いませんが、まあマルチよりはマシでしょう。*1

 

とはいえ、これを我々が愛好するところのいわゆる「ボードゲーム」と同列に並べられるのも心外です。

消費者庁あたりに「ボードゲーム風味セミナー教材」とかいって成分表示を義務付けてほしいものですね。(おわり)

 

 

 

余談

 「ろくにむと」。 *2

(16/1/26追記:わりと早い段階で見られなくなってました……内容は、ソムリエ氏がニムトの紹介をする動画でした。)

 

 

久々の更新がこんなんでいいのか…

*1:そうは言ってもいいお値段するみたいですが。

*2:前はろくにむとって言う人もいたみたいですね…

輸入したボードゲームが届きました

勢いで山盛り買ったボドゲが届いてしまいました。

f:id:kobe_bdg:20150605122140j:plain

うーんこの箱潰れ感。はるばるスペインとポーランドから。ヨーロッパのAmazonってかなり柔軟に出荷するんですねー。

f:id:kobe_bdg:20150605122144j:plain

  • ブクブク
  • ジャイプル
  • アロザ殺人事件
  • ナイアガラ
  • マニラ
  • にわとりのしっぽ
  • ケルト
  • カヤナック

期せずしてツォッホ祭り!そしてカヤナック含めれば大賞4本!

たいへん満足度の高い買い物でした。

 

 

数日後、米尼も着弾。

f:id:kobe_bdg:20150605122147j:plain

  • 落ちるの氷ごり
  • アップルトゥアップル
  • Cards Against Humanity
  • ガッチャ!

こちらはレアめの奴中心に。アップルトゥアップルとC.A.Hはほとんど同じゲームです。ってか2つ合わせて1000枚以上カードがあるんですが、果たして和訳する気力は続くのか!?

 

 

…え?キュア?…完全治療…うっ頭が…駿…河……屋………

(日記はここで途絶えている)